しーまブログ ビューティー・健康奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年03月24日

春の毒出し作戦

こんにちはface03

まだ油断はできないものの、日差しと風が気持ちの良い日が続きますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。icon127

暖かさが増すと、春を飛ばしていきなり初夏になる島ですが、今日は
この時期にしておきたい、身体の疲労回復についての提案です。

用意するものは、こんにゃく二丁!!です。

1. こんにゃく二丁を十分間茹でます。

2. やけどに気を付けながら、一丁づつハンドタオル2・3枚で包む。

3. 包んだこんにゃくを肝臓とお腹の上に三十分置いて身体を温める
  時間が来たら温めた部分を冷たいタオルで拭く。

4. 次に背中の腎臓の部分に当てて、二十分位温める。
  時間が来たら冷たいタオルで拭く。

5. 時間の許す限り静かに休む。icon171

こんにゃくは熱の持続性が良いので、長時間の温湿布に向いています。
肝臓や腎臓を温めることで、代謝能力も高まるので、毒出しだけでなく、むくみの気になる方もためしてみてください。icon125


すべての笑顔のために
                   担当 伊藤





Posted by アマロミ at 09:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の毒出し作戦
    コメント(0)