2014年03月31日
イスを使って
こんにちは
日々暖かさが増し、春~初夏に近づいている島ですが、皆さん
いかがお過ごしでしょうか。
暖かくなり始めると身体も開いていくので、頭までボンヤリしてしまいますが、許される方は季節のカラダを楽しみましょう。
そして、ボンヤリが許されない方のために、椅子の背もたれを使った
頭頚部のセルフマッサージを紹介します。
やり方は簡単。
イスの座面の前方に座り、背もたれに寄りかかりながら、背もたれのふちに後頭部を引っ掛けるように押し付けます。
顔の向きをすこしずつ変えながら、ズーンと響くところで30秒~1分
間圧迫します。
姿勢の要である後頭下筋を緩めることで、脳の血行が良くなり、頭と目がスッキリしてきます。
是非お試しくださいね。
すべての笑顔のために
担当 伊藤

日々暖かさが増し、春~初夏に近づいている島ですが、皆さん
いかがお過ごしでしょうか。
暖かくなり始めると身体も開いていくので、頭までボンヤリしてしまいますが、許される方は季節のカラダを楽しみましょう。

そして、ボンヤリが許されない方のために、椅子の背もたれを使った
頭頚部のセルフマッサージを紹介します。
やり方は簡単。
イスの座面の前方に座り、背もたれに寄りかかりながら、背もたれのふちに後頭部を引っ掛けるように押し付けます。
顔の向きをすこしずつ変えながら、ズーンと響くところで30秒~1分
間圧迫します。
姿勢の要である後頭下筋を緩めることで、脳の血行が良くなり、頭と目がスッキリしてきます。

是非お試しくださいね。
すべての笑顔のために
担当 伊藤
Posted by アマロミ at 20:12│Comments(0)